2023年12月10日
2023年12月10日 もう通院はしません。 闘病記12
11月27日の検査の結果は、ひと月前より数値は良くありませんでした。
血糖値は157、HgA1cが7.8。
血糖値が高かったのは、この所、滅多に食べていないあんこ入りの饅頭を、
検査の3時間前に1つ食べてしまったからだと思います。
HgA1cが7.8と0.1高くなったのは、この1ヶ月の食生活の甘えの結果だと思います。
検査結果の数値を見て、担当医に「今日で終わりにしてください」と申し入れました。
「ひと月に1回と言えども、1時間半も束縛(待た)されて、問診は5分程度。
その問診は、検査結果の数値を示されるだけですから、診察の必要性を感じません。
この先、思わしくない症状が出た場合、診察を受ければ良いと思います。
それまでは、病院を訪れることはしないつもりです」
と言ったのですが、担当医が「近くの病院の先生を紹介しますね、紹介状をご自宅に送ります」と言うので、
それも辞退したのですが、「お送りしますね」という声を後にして、診察室を出ました。
後日、病院から紹介状ができたという電話が来て、
紹介状作成料の支払いを求められましたので、
「紹介を辞退したので、そちらで勝手に作成した紹介状の作成料はお支払できません。」と言って電話を切りました。
病院にとっては、嫌な患者でしょうね。この先、症状が出てもこの病院には行けないかも知れません。
さて、半年の糖尿病闘病記、少しばかりの努力の結果、症状が無くなったので、
当初の「糖尿病を克服する」というところまでは行きませんでしたが、今回が最終回です。
この先、どこかで自分の闘病記を読む時(糖尿病が再発した時)があるかも知れませんが、
70歳を過ぎて患った病気の症状の回復過程を記録してみたのは良かったと思います。
ご心配なさる方がいるかも知れませんので、
とりあえずこれからは1年に1回、市で行われる健康診断を受けることにします。
それにしても、炭水化物は美味しいです。おやつみたいなもんです。
糖尿病を患った者の素直な感想です。
血糖値は157、HgA1cが7.8。
血糖値が高かったのは、この所、滅多に食べていないあんこ入りの饅頭を、
検査の3時間前に1つ食べてしまったからだと思います。
HgA1cが7.8と0.1高くなったのは、この1ヶ月の食生活の甘えの結果だと思います。
検査結果の数値を見て、担当医に「今日で終わりにしてください」と申し入れました。
「ひと月に1回と言えども、1時間半も束縛(待た)されて、問診は5分程度。
その問診は、検査結果の数値を示されるだけですから、診察の必要性を感じません。
この先、思わしくない症状が出た場合、診察を受ければ良いと思います。
それまでは、病院を訪れることはしないつもりです」
と言ったのですが、担当医が「近くの病院の先生を紹介しますね、紹介状をご自宅に送ります」と言うので、
それも辞退したのですが、「お送りしますね」という声を後にして、診察室を出ました。
後日、病院から紹介状ができたという電話が来て、
紹介状作成料の支払いを求められましたので、
「紹介を辞退したので、そちらで勝手に作成した紹介状の作成料はお支払できません。」と言って電話を切りました。
病院にとっては、嫌な患者でしょうね。この先、症状が出てもこの病院には行けないかも知れません。
さて、半年の糖尿病闘病記、少しばかりの努力の結果、症状が無くなったので、
当初の「糖尿病を克服する」というところまでは行きませんでしたが、今回が最終回です。
この先、どこかで自分の闘病記を読む時(糖尿病が再発した時)があるかも知れませんが、
70歳を過ぎて患った病気の症状の回復過程を記録してみたのは良かったと思います。
ご心配なさる方がいるかも知れませんので、
とりあえずこれからは1年に1回、市で行われる健康診断を受けることにします。
それにしても、炭水化物は美味しいです。おやつみたいなもんです。
糖尿病を患った者の素直な感想です。